2017-02-24

Northamptonノーザンプトンの革靴ファクトリー巡り

革靴の聖地ノーザンプトン。革靴好きなら必ず訪れるべき場所だ。
聖地と言われる理由は「John Lobb」「Edward Green」「Church’s」「Crockett & Jones」「Tricker’s」、そしてだいぶ離れて「Cheaney」「Grenson」「Barker」など、これらのファクトリー(工場)がこの地に集結しているからだ。そのファクトリーにはショップが併設されており、かなりお買い得な値段で商品が陳列されている。靴博物館だってある。
訪問するにあたって、大ファンでない限り、「Cheaney」「Grenson」「Barker」などノーザンプトン駅から遠いファクトリーはプランから外した方がいい。あまりに遠すぎて時間が勿体無いし、上記5大ブランドが見られれば大抵の人は満足するだろう。

1. 交通手段、日にち、時間、服装
London Euston駅から電車で北に1時間ほど行ったところがノーザンプトン。ちなみに「tha」の発音は「ザ」と「サ」の中間だと日本語を話せるロンドナーが言っていた。切符はミッドランド鉄道HPhttp://www.londonmidland.com/)から事前に購入できる。発券も、券売機で予約番号を入力し、購入時に使用したクレジットカードを差し込むだけで簡単にできる。なお、事前購入をしていった方が随分とお安く、往復15ポンドほどで済んでしまう。
行く日は金曜日。これは金曜日に5ブランド全てが営業していること、入荷が多い水曜日に近い日であることからだ。また、時間については昼から行くか、午前から15時ごろまでが望ましい。私は朝9時〜17時までまるまるノーザンプトンに費やしたが、博物館を見ないのであれば正直半日で十分であった。なので、午後しか営業していない「Crockett & Jones」に合わせて行動、残りの時間は別の観光をおすすめする。
現地での移動は体力に少々自信があれば5ブランドを徒歩で巡ることができる。15kmほど歩くと思う。回る順番は、一番お目当てのブランドから。そうすれば買いすぎたなんてこともないはず。
このHPhttp://www.northamptonshoes.com/)を参考に、住所をGoogle mapにお気に入り登録しておけば、オフラインでも迷わずたどり着くことができる。
日本では敷居の高いブランドたち。服装はどうすればと迷うかもしれないが、小綺麗な格好をしていけば、デニムだってスニーカーだって問題ない。

2. ショップ情報
  JOHN LOBB ジョンロブ
Oliver Street Northampton NN2 7JL
業時間:月~金9:0017:00 土9:001200
価格:約440GBP〜 シューツリー付
ファクトリーの前に着き、インターフォンで呼び出すとショップに招いてくれる。商品はサイズ別に箱の中に入っており、自分で出してきて、自分で試着するスタイル。品揃えは良いイメージ。小物もほんの少しだけある。

  Edward Green エドワードグリーン
Cliftonville Road, Northampton, NN15BU
業時間:月~木9:0016:00 金:9:0015:00
価格:380GBP450GBP480GBP3価格帯、さらにセール商品もあり シューツリー別(+35GBP
入店には事前の予約が必要。私は英語が苦手なのでメールで予約を行ったが、問題なく入店することができた。品揃えは良いが、傷物もあるため注意深く見る必要がある。ベルトも豊富に取り扱っている。

  Church’s チャーチ
住所:Spencer Street St James Northampton NN5 5JB
業時間:月~金9:3016:30 土9:3014:00
価格:約200GBP
品揃えはそこそこ。レディース商品もあり。観光客ではなさそうな人も多く来ており、賑わっていた。

  Crockett & Jones クロケットアンドジョーンズ
住所:27 Perry Street Northampton NN1 4HN
業時間:金14:0017:30 土9:0012:30
価格:約120GBP200GBP
営業日が少ないせいもあるかもしれないが、品揃えがよく、賑わっていた。レディース商品もあり。価格も日本に比べるとかなり割安で好感を持てた。

  Tricker’s トリッカーズ
住所:56 Saint Michael's Road Northampton NN1 3JX
業時間:月〜木8:3016:00 金8:3015:00
価格:約195GBP
品揃えはイマイチ。レディース商品もあり。間違えてオフィスの窓口を訪ねてしまったが、お姉さんの案内のもと、まさに製造中のファクトリーを抜けるルートでショップへ辿り着いて得した気分であった。


以上、ノーザンプトン情報をまとめました。
2016年2月の情報なので変わっている点多くあるかと思いますので、
ご了承ください。

2017-02-08

中堅アイテムの充実でボトムアップ

仕事着のお話です。

スーツやシャツに革靴。
こだわりを持って買い物をし、良いものを手にしました。

カスカベテーラーのスーツ
ショーンオフリンのシャツ
エドワードグリーンの革靴。

憧れだったトップクラスアイテムです。

ただ、もったいない性の私はなかなか気軽には着ていけない。
大事に大事にしすぎてしまいます。

そうなると活躍するのは中堅アイテム。
吉田スーツのスーツであったり、
鎌倉シャツのシャツであったり、
スコッチグレインの革靴であったり。

この辺がヘビロテアイテムとなっているため、
中堅アイテムを充実させることが
日々の満足なスタイルに繋がっていきそうです。

そして、どんどんボトムアップ。
背伸びが背伸びじゃなくなってくる。
そんな成長をしていきたいです。

2017-02-01

スコッチグレインの革靴をVibramハーフソールでリペア


社会人1年目から履き続けているスコッチグレインの革靴。
5年近く履いていてレザーソールのつま先はだいぶダメージを受けていました。


もっと早く手入れしてればよかったと、後悔しながら、
恵比寿のリファーレさんへと持っていきました。

オールソール張り替えも覚悟していましたが、
なんとつま先補修+ハーフソールで良いとのこと。
オールソールは負担がかかるからなるべくしないほうがいいらしく、
革靴的にもコスト的にも良いリペアを選択しました。


Vibram ビブラムのハーフソールを。 


つま先も綺麗に直りました。


とても綺麗に仕上げていただきました。
表情も変わり、これもこれでいいなあと。


もう一足のウイングチップのスコッチグレイン。
こちらは3年目くらいです。

同じように傷んでいたので、
Vibramハーフソールでリペアをしてもらいました。



リペアをしてまた使用する。
そうすることでどんどん愛着が湧いてきます。

この革靴たちはまだまだ使えそうです。
スコッチグレインの革靴はサラリーマン使いにはもってこいなので、
これからも頼りにしています。